日本ケミファ株式会社

健康生活のススメ

結石&メタボ撃退のための食生活改善6ヶ条

おしっこをアルカリ側に傾ける食生活のコツをまとめました。メタボリックシンドロームの予防にも効果的です。

第1条 肉類を減らし、大豆製品や魚介類でたんぱく質をとりましょう

肉類の多い食生活は、動物性たんぱく質をとりすぎることとなり、おしっこを酸性に傾けます。お肉の代わりに、植物性たんぱく質の大豆製品(豆腐や納豆)などを多くとり、また肉よりも総じて
エネルギー(= カロリー)量の少ない魚介類を増やしましょう。

第2条 脂肪のとりすぎに注意しましょう

高脂肪の食事もおしっこを酸性に傾けて、結石をできやすくします。また、脂肪のとりすぎは肥満の大きな原因であり、メタボリックシンドロームをも招きます。以下のような工夫をしてみましょう。

  • ・揚げ物の回数を減らす
  • ・炒め物の油を少なくする
  • ・ドレッシングはノンオイルのものを使う

第3条 野菜や海藻類を毎食1皿以上とりましょう

野菜や海藻類を多くとることは、おしっこをアルカリ側に傾けるのに役立ちます。これらに多く含まれる食物繊維は、腸でカルシウムとくっつき、排便時にカルシウムとともに排泄されるので、カルシウム結石予防に有効です。食物繊維はまた、中性脂肪や糖の吸収もゆるやかにし、メタボ予防にも効果を発揮します。毎食1皿以上を目標にとるようにしましょう。

第4条 夕食は就寝の4時間前までにはすませましょう

食事でとった結石関連物質がおしっこの中に出てくるのは、食後2時間から4時間がピークです。その前に寝ると、結石をつくる物質が、寝ている間におしっこの中へたくさん排泄されることになります。睡眠中は水分がとれず尿が濃くなるのでただでさえ結石ができやすく、食後すぐ寝たりすればさらにその傾向を強めることになります。夕食は就寝の4時間前までにはすませるようにしましょう。

第5条 食事は朝・昼・晩を均等にとりましょう

食後におしっこの中にでてくる結石関連物質(結石をつくる物質)。1日3食を規則正しく、適量をとれば問題はありません。しかし、朝食を抜き、昼は軽く、夜にドカ食い……といった食べ方をすれば、夕食後に出る結石関連物質がぐっと増え、結石ができやすくなります。結石予防・メタボ対策には、朝食をしっかりとり、夕飯を軽めにすることが大切です。

第6条 糖分、塩分、プリン体のとりすぎに注意しましょう

  • ・糖分のとりすぎ
    (肥満をもたらすだけでなく、尿を酸性に傾け結石の原因になります)
  • ・塩分のとりすぎ
    (高血圧を招くと同時に、尿中にカルシウムを増やし結石をできやすくします。摂取量は1日10gまでを目安に。)
  • ・プリン体のとりすぎ
    (魚卵や内臓類などに多いプリン体は、尿酸の元になる物質です。とりすぎると、尿酸結石や高尿酸血症の原因になります)


尿路結石&メタボを未然に防ぐ、効果的な食生活です。
まずは3ヶ月間、実践してみましょう!

  • 前のページへ
  • 目次
  • 次のページへ
関連情報

うんちで健康チェック

「うんち」は健康状態を教えてくれる貴重で重要な情報源。あなたはトイレに浮かんだうんちの色やカタチなんか見たくないとすぐに流していませんか?しっかり観察するほどの仲間になればあなたの頼もしい味方になってくれます。

うんちチェック

  • あなたの長生き度チェック
健康が気になる皆さまへ
ヘルスケア商品のご案内
気になる生活習慣病
健康生活のススメ
大腸内視鏡検査の前に 腸管洗浄剤を服用される方へ
医療関係者の皆さまへ
製品情報
トピックス一覧
コンプライアンス・安定供給体制等
臨床検査薬事業
メディカルトピックス
製造販売する後発品の安定供給に関連する情報
研究会情報
ピコプレップ配合内用剤
株主・投資家の皆さまへ
ニュースリリース
企業情報・経営方針
業績・財務情報
IRライブラリー
株式情報
IRカレンダー
電子公告
企業情報
経営理念
トップメッセージ
会社概要
役員紹介
企業沿革
事業概要
研究開発
事業所一覧
サステナビリティ
日本ケミファはやわかり
企業活動と医療機関等の関係の透明性への取り組み
採用案内
新卒採用
キャリア採用
障がい者採用
採用案内FAQ
先輩社員からのメッセージ
部門紹介

これより先は日本ケミファ株式会社のホームページを離れ、
外部サイトへ移動しますがよろしいですか?

ピコプレップ®を服用されている患者さまおよびご家族の方に

あなたはピコプレップ®を服用される患者さまもしくはご家族の方ですか?